Googleの検索エンジンにインデックス表示させる方法
2021年にはいってから、Googleにインデックスされる基準がきびしく、もしくは不可解になってきたようにおもう。
わたしの感覚として、「えー!、なんでぇ~??」とツッコんでしまうケースが頻繁にでるようになったのだ。
それはさておき、ここではGoogleにインデックスされる最も基本的な手順を紹介したい。
ほとんどの場合、作成した独自ドメインのサイトをGoogleの検索で表示されるようにしたいとおもうだろう。
これには「Google Search Console」を使うとよい。
以下に表示させるための手順をしめす。
手順1.「Google Search Console」にプロパティを登録する
まず、"プロパティ"とは、登録したい"あなたのサイトのURL"と同義だと解釈してよい。つぎに、Google Search Consoleにログインする。プロパティの追加を選択して、プロパティタイプの選択画面の「URLプレフィックス」に「https://www.sakura-lite.com/」を入力し「続行」ボタンを押下する。
※Googleに存在を知らせたいサイトのURLを「https://www.sakura-lite.com/」とした場合
手順2.サイト所有権の確認
所有権の確認をおこなう。これは登録したいURLが第三者のものではないことを審査するための手続きである。Googleから指定されたHTMLファイルを当該URLのドキュメントルートにアップロードできるのはあなただけであるという事実によって担保される。
具体的には、画面に表示されたHTMLファイルをダウンロードしてドキュメントルートにアップロードする。
アップロードを完了したら「確認」ボタンをおす。すると「所有権を証明しました」と正常に手続きが完了したことを知らせる画面が表示される。その画面内の「プロパティに移動」をクリックすれば所有権の確認作業は完了だ。
手順3.「URL検査」を実行してクローラーにサイトへ訪問(情報収集)してもらう
あとは、「URL検査」より「https://www.sakura-lite.com/」を入力してインデックス登録のリクエストをおこなうだけだ。
なお、サイトにページを新規作成した場合も同様な手順にしたがえばよい。能動的なインデックス登録のリクエストをおこうなうと検索結果に表示されるまでの時間を短縮できる利点もあるからだ。
ただし、1日にリクエスト可能な上限は設けられている。特に急ぎでない場合は検索エンジンの自然なクロールに任せればよいだろう。